●京都・ミスきもの派遣活動●
5月13日(火)14日(水)に「京都・ミスきもの」の派遣活動がありました。
皆さま、こんにちは京都・ミスきもの富田 梨香です春日部から戻って参りました
京都府物産協会 「京都のれん会」の京都展
『京のれん市』が埼玉県の 西武春日部店で開催されるに当たり、
私は、5月13日・14日で
『京のれん市』が埼玉県の 西武春日部店で開催されるに当たり、
私は、5月13日・14日で
まず開催日前日の13日に、「京都のれん会」の
長谷川会長・安田副会長・伊藤理事に同行し
4つの関係各所へ ご挨拶をさせていただきました。
長谷川会長・安田副会長・伊藤理事に同行し
4つの関係各所へ ご挨拶をさせていただきました。
1件目は、彩光苑(老人ホーム)への慰問へ伺いました。
中にはお着物をお召しの方もいらっしゃり、とても素敵でした。![]()
明日の「京のれん市」でも先着200名様にプレゼントさせていただく
こちらの長谷川松寿堂の「きものメモ」を贈呈させていただきました。

明日の「京のれん市」でも先着200名様にプレゼントさせていただく
こちらの長谷川松寿堂の「きものメモ」を贈呈させていただきました。
彩光苑の皆さまの元を離れるのは とても名残り惜しかったです。
短い時間しかご一緒出来ませんでしたが、
京都・ミスきものとして 一年間頑張れると思えた瞬間でした![]()
![]()
京都・ミスきものとして 一年間頑張れると思えた瞬間でした


さいたま市にある埼玉新聞社を訪問し、
今回の京のれん市のコンセプト、見どころなどをご紹介させていただきました。
西武春日部店で「京のれん市」が開催されるのは
今年で2回目なのですが、春や秋だけでなく
初夏の緑まぶしい季節も、京都は魅力いっぱいなのです![]()
![]()
今回はそれをお伝えしたいと思いました。
(鴨川デルタで水遊びをする子供たち)
帰りがけには、埼玉新聞のマスコットキャラクター![]()
今回の京のれん市のコンセプト、見どころなどをご紹介させていただきました。

西武春日部店で「京のれん市」が開催されるのは
今年で2回目なのですが、春や秋だけでなく
初夏の緑まぶしい季節も、京都は魅力いっぱいなのです


今回はそれをお伝えしたいと思いました。

(鴨川デルタで水遊びをする子供たち)
帰りがけには、埼玉新聞のマスコットキャラクター

サイのぶん太くんが お見送りをしてくれました![]()
![]()
京都のまゆまろ より大きいかも![]()


京都のまゆまろ より大きいかも

(ぶん太くんは朝起きられないから 鶏を頭に乗せているそうです。。。)
そして
、翌朝の埼玉新聞に…記事を載せていただきました![]()
![]()



充実した表敬訪問の1日となりました。
*☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;: *☆*:;;;:*☆*:;;;:
1日目13日のレポートはここまで。
2日目14日のレポートは、次回に続きます!
2日目14日のレポートは、次回に続きます!