新年あけましておめでとうございます
2015京都・ミスきもの 田代詩歩です
旧年中のご厚情に感謝申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、皆様は、お正月どのように過ごされましたか?
わたくしは家族や祖父母と初詣に行ったり、お年玉をもらったり・・・
ゆったりと過ごしておりました。
昨年はわたくしにとって大変深い1年でした。
一次選考を通過し、6回の研修会できものの知識を磨き、
3月の本選考会で「京都・ミスきもの」に選ばれ、
たくさんの経験をさせていただきました。
舞台で自分の名前が発表された時は、
頭が真っ白になり、涙したのを覚えています
初めての派遣活動は久留米での京都のれん市PRでした。
2015京都・ミスきものとしてのトップバッターだったということもあり、
常にド緊張!!笑
そんなわたくしを温かく迎えてくださり、良いスタートを切ることができました
久留米の他にも長崎、静岡に出張させていただきました
ご当地名物や方言を楽しみ、京都をPRすると同時に
その土地を感じることもできました
式典の介添、雑誌の取材・テレビ出演、ショーでのモデルなど
さまざまな派遣活動に参加させていただきました。
プライベートでは、大学で勉強している音楽をより極め、
毎年出ている声楽の演奏会で大好きなアリアの曲を歌わせていただきました。
いつか海外で着物を着て歌いたいわたくしの夢のひとつです
写真を撮るのが趣味なので、よくカメラを片手に街を歩いていました。
京都は四季折々に表情が沢山あり、ウキウキします
さて、次は何を撮ろうかなぁ?
普段の生活でも着物を着る機会が増えました
また、大切なきもの友達に出会えたのもミスきものになってからのことです。
ミスきものの任期も残すところ後3ヶ月となりました。
また、今年の1月11日に晴れて成人を迎えます
10代最後の1年に、このような素晴らしい経験ができたこと、
大変幸せに感じております。感謝申し上げます。
まだまだ未熟者ではありますが、
これからも社会に貢献できるよう、身を引き締めて精進いたします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
2016年も皆様にとって素敵な1年となりますように・・・たしろ しほ
↧
新年のごあいさつ 田代詩歩
↧