●京都・ミスきもの派遣活動●
私達、京都ミスきものもお手伝いに行ってまいりました![キラキラ]()

今年は駅伝発祥100年の節目の年。
応募総数は約6万人![!]()

海外ランナーは29カ国と地域から2642人が参加し、過去最多を記録したそうです![地球]()
![キラキラ]()


学生のまち・京都では、沢山の学生がボランティアで、英語や中国語で案内を行うなど、通訳も充実していました![]()
![]()


①天龍寺
②仁和寺
③龍安寺
④金閣寺
⑤上賀茂神社
⑥下鴨神社
⑦銀閣寺
これらのスポットを巡りながらマラソンを満喫できるという、他にはないコースになっているんです![びっくり]()
![]()


右京区の西京極総合運動公園からスタートし
フィニッシュは平安神宮を背景に![神社]()
村刺厚介 選手(YKK 陸上長距離部)
「これが、僕の陸上人生、
幾野由里亜 選手(ワコール女子陸上競技部)
田首化那 ![赤薔薇]()

(ゴールの瞬間の打ち合わせ中です。)
今年のフィニッシュテープはこちら!![カナヘイうさぎ]()

間近でご覧ください。
普通のテープではありません
なんと....西陣織なんです![!]()
![!]()
![カナヘイびっくり]()



上京区のとみや織物が手がけ、
早春らしい「梅花」と、
繁栄の意味をもつ「唐草」を、
吉祥文様の【梅唐草】にして施してあります![]()
![]()


さすが西陣織。
金糸も入ってテープが輝いています![ラブ]()

西山と田首は、男子1位のフィニッシュテープを持たせていただきました![]()
![]()


今年、男子優勝を飾られたのは

タイムは2時間20分32秒。
実は村刺選手
昨年度の京都マラソンでは惜しくも2位だったそうで、あれから1年...
堂々の1位です!!!![大泣きうさぎ]()
![キラキラ]()


インタビュアーから
Q.「このレースにかける意気込み、どのようなものだったでしょうか?」![マイク]()

という問いかけに
村刺選手

最後の"引退レース"に決めていたので
かける想いも強かったので嬉しかった。」
それを聞いて、選手の並々ならぬ想い、
昨年の2位からこの1年間、大変な努力を重ねられ、
そして本日、陸上人生最後の引退レースで優勝を果たされたことに、私は心が動かされ思わず涙してしまいました。
その後も、門川大作京都市長、津田大三京都市会議長、副議長の曽我修様と一緒に、フィニッシュ地点でランナーをお迎えしました。
号外も配られ
KBS京都では生中継で放送されていました。
京都マラソン2017の応援人数は約51万人!!![拍手]()
沿道からは熱気溢れる声援が止みませんでした


その後、みやこめっせでは
1位〜8位の入賞者に対して表彰式が行われます。
女子優勝は

タイムは2時間45分15秒でした。
ワコール入社1年目の選手です![]()

なんと社会人1年目でフルマラソン優勝を飾られました!![拍手]()

京都大学iPS細胞研究所長であり、
この京都マラソン応援大使でもある、
山中伸弥教授も自己ベストを15分以上更新し、目標の3時間半を切ったそうです!![拍手]()
![キラキラ]()


2011京都ミスきもの、笹野理奈さんも完走され、ゴール地点でお会いしましたよ![]()

惜しくも完走できなかった皆さま、
抽選で残念ながら参加できなかった皆さま
来年の京都マラソン2018を目指して頑張ってください!![]()
![]()


私たちの任期はわずかですが、
きっと、未来の後輩達がゴール地点で待っているはずです![]()

またどこかでお会いできる日を願って![つながるうさぎ]()
![クローバー]()


