皆様こんにちは

2016京都ミスきもの西山明日香です。
任期は2017年3月31日を以って無事終了致しました。
昨年の3月21日の本選考会がなんだか懐かしく感じます…

実は私は2015京都ミスきものオーディションも受けていました。
第一次選考にて20名に選ばれ、6回の研修を受けるうちに、着物や京都の魅力にどんどん引き込まれていきました

最初はただ漠然と着物が好きでしたが、
その着物がどのようにして作られているのかや、
職人さん達の技を目の当たりにし、
この素晴らしい伝統をもっとたくさんの人に
知ってほしいと思うようになり、
もう一度チャレンジすることを決めました

今回は二度目の挑戦ということもあり、前回よりも
第一次選考や本選考会は
緊張しすぎてよく覚えていません(笑)
研修会では着物のことや京都のことを
たくさんのことを教えていただき、
そして何よりも素敵な友人にも恵まれ、
本当にそれだけで幸せでした


舞台上で自分の名前が呼ばれたときは
本当に驚きましたが、
「もう一度挑戦してよかった」と
心から思ったのと同時に
支えてくれた家族や友人に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
京都ミスきものとして過ごした1年間は
本当にあっという間でした

2016年4月1日から私達の任期でした。
4月5日に私は早速、愛知県岡崎市にいってまいりました![!]()
最初はわからないことだらけで4月5日に私は早速、愛知県岡崎市にいってまいりました

本当に不安いっぱいでしたし
今思えば、「こうしておけばよかったな…

と思うこともあります

だからこそ、
私に出来る限り2017京都ミスきものを
サポートしていきたいと思います



物産展、表彰式、伝統的祭事、ファッションショー、TV出演、ポスター撮影など、
本当に様々な経験をさせて頂きました。
どれも初めてで本当に貴重な経験です

大学との両立に苦労したときもありましたが、
同期に励まさされ、助けられ…


本当に感謝しています

携わることができて本当に幸せでした

これからも私にできることは
もちろん継続してゆきたいと思っています


人生の素敵な思い出の1ページとし
これからは将来に向けてしっかり勉強に励みたいです

同期の河野さん、田首さん、
京都きものオーディション開催委員会の皆様、
そしてそして!私達京都ミスきものを応援して下さった方々、
本当に本当にありがとうございました

今後とも京都ミスきものをどうぞよろしくお願い致します


