Quantcast
Channel: 京都きものオーディション
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1017

10/11 東洋きものコレクション

$
0
0

 

 

みなさま、こんにちは!河野紗季です💕

 

先日、第57回東洋コレクションに参加させていただいたので、その様子をリポート致します!

メンバーは、2017京都・ミスきものから伊谷英里子、桑原彩、そして、私✨ 

準ミスきものから、津田菜穂子、藤谷芳香が参加致しました✨

 

このコレクションは衣装から企画、運営まですべて学生さん主体に行われているので、若いパワーと熱意を沢山感じることができました。そしてこのような素敵な機会をいただけたことが本当にうれしかったです!

 

それでは当日のランウェイを振り返ってみましょう💕

 

まず私たちが着ているこの浴衣は、審査を突破し、実際に商品化された浴衣だそうで、思わず買いたい!!!と思うほど素敵な衣装でした✨

 

続いて伊谷さん・藤谷さんが着ているのが、『Nostalgia』というブランドの衣装です。おもちゃに魔法がかけられて、歩けるようになった3人がステージで輝くという素敵なコンセプトのステージでした!

 

 

そして、桑原さんが着ている衣装のテーマは”シンデレラ”。マントを着て出てきたお姫様が王子様に出逢って、マントを脱いで美しいお姫様に大変身✨

これも魅力的なステージでした!

 

 

 

続いて私が着ているこの衣装のテーマは”ヘンゼルとグレーテル”。お菓子をたくさんカゴに詰めて、お兄ちゃんを追いかけながら歩く、というステージで、とても楽しく歩くことができました♫

 

 

そして、津田さんが着ているのは上品なお嬢様がコンセプトのブランドです。品が溢れる素敵な衣装がとってもよく似合っていました💕

 

続いて伊谷さん・藤谷さんが着ているのは花魁のようなセクシーな衣装です。お引きずりで歩くのは難しそうでしたが、とてもいい経験になったと話していました👘

 

最後は桑原さん。なんと婚礼の衣装です💕

真っ白の衣装がとてもよく似合っていて、本当の花嫁さんのような艶やかさでした✨

 

 

お着物に携わる若者は年々少なくなっている、、という話をよく耳にしますが、このコレクションは若い生徒さんが中心になって作り上げられていたので、日本の素敵な文化である着物がこうして未来につながっていくんだなということを肌で感じ、私自身とてもいい刺激を頂くことができました✨

 

と同時に、残り少なくなってきましたが、この京都・ミスきものとしての活動も、未来につないでいけるように心を込めて頑張っていきたいと思いました💕

 

 

お世話になった皆様、本当にありがとうございました✨

 

 

 

河野紗季


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1017

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>