みなさま、こんにちは
「2018・京都ミスきもの」の
谷村栞里(たにむら しおり)です🍀
今回は、5月25日に京都ブライトンホテルで開催されたKOMS京都織商第83回通常総会並びに2018組合員大会について紹介します。
今回は「2018・京都ミスきもの」の4人揃っての活動となりました
当日は、西脇隆俊京都府知事、並びに門川大作京都市長もご列席されました。
西脇隆俊京都府知事✨
門川大作京都市長✨
今回の通常総会では、平田さん、坂元さんが京都織商50周年ロゴマークのお披露目のお手伝いをしました
その後の組合員大会の式典では、
私が表彰式のお手伝いをさせて頂きました。
初めての介添えに大変緊張しましたが、皆さまのお力添えのお陰で、無事お役目を終えることができ安堵しています
組合員大会の式典の祝賀会では、
京都市条例に倣って日本酒で乾杯
その後の「2018京都・ミスきもの」のお披露目の席では、私たち4人が、一言ずつご挨拶をさせていただきました🎤
それぞれがミスきものに対する想いや、抱負、振袖に込めたメッセージを述べました
その後、それぞれのテーブルに分かれてお食事と思いきや.....
オペラ歌手の方達の登場です
会場は熱気に包まれ、皆、素敵な歌声に魅了されました
お食事中は、興味深いお話をたくさん拝聴し、
楽しい時間があっという間に過ぎてしまいました☺️✨
祝賀会終了後は、
出口にて、皆さまのお見送りをしました。
「1年間頑張ってね」「応援しているよ」とお声かけをいただき、
感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました😊💐
4月から任期が始まり、活動も増え、身の引き締まる思いでいます。
これからは、皆さまの期待にも沿えるよう、
4人で力を合わせ、着物並びに京都の魅力を1人でも多くの方に発信していきたいと思います
最後になりましたが、
お世話になりました皆さまありがとうございました
💚たにむら しおり💚