Quantcast
Channel: 京都きものオーディション
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1017

9/3 京都創造者大賞2018

$
0
0
皆様、こんにちは照れ
音符2018京都ミスきもの 平田あさ美です音符
 
今年は、連日40度を超える
暑い夏が続きましたがDASH!
皆様、お変わりございませんでしょうか
9月に入っても、残暑厳しい日が続いております
呉々もご自愛くださいませニコニコ
 
さて先日、ロームシアター京都にて行われました
「京都創造者大賞2018授賞式・記念講演」
に坂元美友さんと一緒に行って参りました照れ
 

 
 
 
京都創造者大賞は、

日本国内または世界に向けて、京都府域における「京都ブランド」のイメージアップや京都の都市格向上に著しく貢献している個人、法人、団体及びその商品や技術、サービス等を顕彰し、その功績をたたえることを目的に2007年に創設されましたキラキラ

今年も、数多くのご応募や、関係者の皆様からのご推薦より、審査を重ね授賞者が決定されました

 

まずは、主催者を代表し、

京都創造者大賞顕彰委員会 委員長 京都商工会議所 会頭 立石 義雄様よりご挨拶を頂きましたキラキラ

その後、私達、ふたりも紹介頂きましたお願い

 私達は表彰式での、表彰状、目録、トロフィーの贈呈のお手伝いをさせて頂きました照れキラキラ

 

 

 

さていよいよ!! 「京都創造者大賞」の発表です

本年度の、京都創造者大賞は…

京舞井上流 五世家元の井上 八千代様です

伝統芸能の継承や、新たな取り組みへの挑戦により、日本文化の発信に多大に貢献されていらっしゃることが、高く評価されました!!

 

 

 

続いて、「京都創造者賞」の発表です                    

こちらは、先の大賞に準じ、特に優れていると認められた活動に対し、授与される賞ですキラキラ

3組の方が、授賞されましたキラキラ

まず、1組目は…

公益社団法人宇治市観光協会様ですキラキラ

日本初となる、人工ふ化で誕生したウミウによる「放ち鵜飼プロジェクト」を通じて、京都に新たな魅力を創造し、美しい自然や文化を発信されていらっしゃることが高く評価されました

会長の中村藤吉様、鵜匠の澤木万理子様、江崎洋子様がお越しくださり、活動内容をご紹介くださいました!!

2組目は…

一般社団法人KYOTOGRAPHIE様ですキラキラ

京都を舞台とする「KYOTOGRAPHIE京都国際写真展」の開催を通じて京都のまちの魅力を広く発信されていらっしゃることが高く評価されました

当日は、共同創設者であり、共同ディレクターの仲西祐介様と、ルシール レイボーズ様がお越しくださり、活動内容をご紹介くださいました!!

 
さて、最後の3組目は…
グンゼ株式会社様ですキラキラ
代表取締役 兼 常務執行役員 経営戦略部長の
佐口敏康様がお越しくださり、活動内容をご紹介くださいました!!
 
授賞されました、皆さま本当におめでとうこまざいましたお祝い拍手キラキラ
 
最後に、京都創造者大賞選考委員会 委員長の
横山俊夫様より、1組ずつの審査講評を頂きましたキラキラ
 
これをもちまして、表彰式は閉式となり
記念講演へと移りましたニコニコ
 
ご講演頂きましたのは、歴史学者で国際日本文化研究センター准教授、磯田道史様ですニコニコ
 
専門は、日本近世、近代史、日本社会経済史で
いらっしゃり、現在はNHK「英雄たちの選択」など、多数のテレビ📺にご出演ですニコニコ
 
今回は、「歴史から読み解く京都のリノベーション」と題し、ご講演頂きましたキラキラ
 
貴重なお話を聞かせて頂きましたこと、
また、素晴らしい授賞式に坂元さんと参加できました事、心より感謝申し上げますお願い
 
お帰りがけに、鵜匠の澤木様と江崎様と一緒に
お写真も撮って頂きましたキラキラ

ありがとうございました照れ!!
 
今回は、夏用の振袖を着てきましたぁニコニコ
 

 
なかなか、夏用の振袖を着る機会は少ないので
こうして、袖を通すことができて幸せでしたラブ
 
あっというまに、任期も折り返し地点に入りましたキラキラ一つ一つの派遣活動を大切にしていきたいと思っておりますお願い
 
これからも、京都ミスきものをよろしくお願い申し上げます照れ
 
音符平田 あさ美音符
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1017

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>