みなさま、こんにちは
2019京都・ミスきもの 宮本佳奈です![音譜]()

今回は、上賀茂神社で毎年行われている
西陣きもの・帯フェスティバル
〜きもので集う園遊会〜
に野田さんと2人で行ってまいりました☺️✨
会場にはたくさんのきもの姿の方々がいらっしゃってました👘
みなさんそれぞれにきもののおしゃれを楽しんでおられてとっても素敵でした
💕

またこの日は七五三や結婚式、お宮参りに来られていた方も多く、とてもおめでたい幸せな空間でした![ブーケ1]()
![キラキラ]()


さて、
この「西陣きもの・帯フェスティバル」は、
〈京都から新しい「きものおこし」を〉ということで始まったイベントで、今年でなんと21回目を迎えました🎉
誰でも無料で参加でき、
なんとなんと、
きもの姿で参加された方には、豪華商品の当たる大抽選会などたくさんの特典があるんです❣️
また、ステージでも色んなイベントが行われましたよ😆
まず最初は、
岩崎絵美さんの司会進行による
市田ひろみ先生の着物トークショーです🎤⭐️
私たち京都・ミスきものもステージに上がらせていただきました🌈![照れ]()

それぞれ特技も少し披露させていただきましたよ![音譜]()

その後は
上七軒の芸舞妓さんによる舞と、
京小町踊り子隊による踊りが披露され、
とても華やかな舞台となりました![ピンク薔薇]()
![赤薔薇]()


一方ステージの向かい側では、
芸舞妓さんのお手前を見ることのできる野点が![ラブ]()

秋らしく可愛らしいお菓子と温かいお抹茶で私たちもほっと一息つかせていただきました🍵✨
お茶をいただいた後は、
きものと帯コンテストの会場でお気に入りのきものと帯を選んで投票しました![ブーケ2]()
![キラキラ]()


どのきものも帯も美しくてなかなか選びきれませんでした😅
最後はみなさんお待ちかねの大抽選会です![!!]()

私たちも抽選のお手伝いさせていただきました![長音記号2]()

私たちも来年は抽選会に参加したいです(^_^)
ご当選された方、おめでとうございました㊗️
最後になりますが、
西陣織物産地門屋協同組合のみなさま、
素晴らしい場所を提供してくださった上賀茂神社のみなさま、司会の岩崎様、この場を借りてお礼申し上げます![ぽってりフラワー]()

お声がけくださったみなさま、
一緒に写真を撮ってくださったみなさまも、
本当にありがとうございました🥰
残りの任期も4人で力を合わせて頑張っていきます💪
これからもどうぞよろしくお願いいたします![おすましペガサス]()
![乙女のトキメキ]()



