こんにちは
2020京都・ミスきものの小森舞です
だんだん暖かく過ごしやすい季節になってまいりました
皆さまいかがお過ごしでしょうか
さて、先日3/10に東京のきものの女王である宇田有佐さんと、
森さんと私の3人で
京友禅の見学させて頂きました
なんと、今回の研修は宇田さんのご提案で開催され、
宇田さんには東京から遥々京都までお越しいただきました
まずは京都経済センター内で行われていた
京友禅競技大会の見学に
数々の受賞作品が展示されており、どの作品も圧巻の見応えでした
そして、次に型友禅の染めの工房見学をさせていただきました
色をつけたり、のりを塗ったり、
重労働ですが、とても繊細な作業でした
先ほどの友禅の展覧会を拝見したあとでしたので、
こうしてあの芸術作品が生まれているという現場を目にすると、
感動し、また絶対に絶やしてはいけない日本の素晴らしい文化だと実感しました
最後に、オーディション実行委員会の会長でもある高田会長の会社にて、
小紋の柄についての講話をお聞きしました
柄の由来や歴史について学ぶことで、
やはり、着物に対する愛着がより一層深まりました
今後も着物の知識を増やしながら、
着物をたしなむ素敵な女性になっていきたいです
2020京都・ミスきもの 小森舞