お世話になります💜
2022 京都・ミスきもの 山本ほのかです🫧
今回の研修会が最終回です。瞬く間に時が過ぎ去った気がします
第6回目 最終研修会のテーマは「たたみ方とメンテナンス・ミスきものについて」です
まずは「きもののたたみ方」について
きものや帯にシワや折れ線が入ってしまうと、せっかくの晴れ姿も半減して見えてしまいますよね
美しいきものを着たら、美しく畳むこと
これが必要不可欠になります
きものから長襦袢まで、一通り教えていただいた後は実践です
実は京都・ミスきものになると狭い机や、宿泊先、比較的狭い場所で畳むことが多いんです
机を一つにして、狭い場所で畳む体験
簡単に見えて意外と難しいんですよ
みなさま間違えながら、お互いに教え合いながら一生懸命練習されていました
続いて「きもののメンテナンス」について
どんなに気をつけていても、きものを汚してしまう、きもののトラブルということは誰にでも起こり得ます
そんなとき大切なことは、
「自己判断で対処しないこと」です
汚してしまったら、焦ってむやみに触らず、早めに悉皆に出すことが一番です
なんでも焦りは禁物ですね
きもの着用時は
・水たまりは避けてゆっくり歩くこと
・きもの用エプロンを常備しておくこと
少し気にするだけでなるべくトラブルを避けることができます
最後は「京都・ミスきものについて」
本選考会が目前に近付いた今、本選考会にどんな気持ちで向き合ってほしいか、京都・ミスきものとしてどんな風に活躍してほしいか。
を、オーディション実行委員長よりお話しいただきました。
みなさまオーディション実行委員長からのお言葉を真剣に聞いておられる姿を見て、選考会への気持ちと意気込みが感じられました
2023 京都・ミスきもの の誕生の時が刻々と近づいて来ました…
本選考会については後日更新致します
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
2022 京都・ミスきもの 山本ほのか