●京都・ミスきもの 派遣活動●
2013年10月21日(月)22日(火)23日(水)に
「京都・ミスきもの」の派遣活動がありました。
皆さま、こんにちは
2013京都・ミスきもの 芝 優理です
秋も深まり、山粧い始めた今日この頃
京の秋は、食も秋色に色づく季節
そんな、秋の楽しみがいっぱい詰まった京都をお届けに
京都のれん会・物産展『第35回・京都歴代のれん市』
長崎浜屋百貨店へPR活動に行って参りました。
なんと!九州へ行くのは初めて
そして、長崎では欠かせないといわれる町の中核的な存在
浜屋百貨店での活動に、ドキドキワクワクの一日目が始まりました
早速、10社もの表敬訪問へ
各社、京都のれん会副会長と一緒にご挨拶
緊張でガチガチでしたが、皆さまがとても温かく出迎えて下さり
あの緊張はどこへやら
京都のこと、長崎のことを沢山お話させて頂きました。
そして!長崎では、誰もが知っている
KTN『できたてgopan』にも出演させて頂いたんです(≧▽≦)
初めての生放送にドキドキ
京都のれん会の宣伝だけではなく、
番組のお楽しみコーナーにも参加させて頂いちゃいました
あっという間に、二日目
この日は、京都の伝統産業の職人さん方の合作、
世界にひとつだけの振袖を着ました
愛らしい卵色の花渦巻き模様に金と深い緑色の豪華な袋帯。
長崎の暖かい気候に、爽やかな風を吹かせてくれる振袖です
後姿の帯も髪型も華やかに仕上げて頂きました
浜屋の開店前に、NBCスタジオへ
長崎の朝の顔!と言われるNBC『あっ!ぷる』に
催事告知の為出演させていただきました。
一日目のKTNの放送に続き、
二日目も違うテレビ局の生放送に出演させて頂けて、
とてもありがたく、宣伝にも力が入ります
撮影を終え、いざ浜屋百貨店のれん会会場へ
のれん会会場では、既に沢山の報道局が商品の撮影をされていました
今回は、55社もの出店があり、その中からお勧めの商品を紹介することに
お勧めしたいものが沢山あり過ぎて、迷いながら
報道局の方と楽しくのれん会会場を一回り
そして今回は、京都の旅行が当たる抽選会もあり
盛沢山ののれん会会場
なんと二回抽選し、二回とも当たりくじを引いた強運の当選者さまが
記念にパシャリ
実演も多く、会場にはおいしそうな香りが漂います
会場にいる間、私のお腹の虫は、ずっと鳴りっぱなし
のれん会初日にして、お客様の多さにビックリ
テレビを観て来ていただいた方もおられて
とても嬉しく、次の日も楽しみにのれん会会場を後にしました
3日目のレポートは次回に続きます!お楽しみに♪
しばゆり
↧
10/21-23 長崎浜屋・京都物産展 その1
↧