Quantcast
Channel: 京都きものオーディション
Viewing all 1017 articles
Browse latest View live

3/16 京都商工会議所オープニングセレモニー

$
0
0
皆様、こんにちはキラキラ
京都・ミスきものの森美咲ですチューリップ
 
今回は3月16日に行われた京都商工会議所オープニングセレモニーについてご報告いたします爆笑
 
京都商工会議所は、このたび烏丸丸太町から、四条室町へと移転してきましたキョロキョロキラキラ
 
 
セレモニーの冒頭は、先斗町の皆様による祝舞「青海波」で始まりましたラブラブラブ
会場が一気に華やかになりました桜
 
 
その後、京都商工会議所  立石会頭からのご挨拶がありました流れ星
 
「知恵産業のまち・京都」を推進し、地域の特性や企業独自の強みを活かした「知恵ビジネス」を育てることで、京都のまちの活力を一層高めていくという力強い思いに満ちたお話しでした!!
 
 
その後のレセプションでは、私たちも出席されている方へご挨拶やお話しをさせていただきました風船
 
 
京都の明るい未来が垣間見えた気がしました虹
 
 
そして、京都経済センターこけら落とし事業として開催されている、特別展覧会を見学させていただきましたウインク星
 
こちらでは、「ファッションとしてのきものの魅力」に焦点を当て、約100点の時代衣装が展示されています!!

 

 
 
 

 

古代から近世まで、1300年間のきものスタイルの変遷を見ていると、それぞれの時代に輝いた女性の姿が浮かび上がるようでした照れルンルン

 

 

きものの魅力は本当に奥が深いですね桜

 

私たちの任期もあとわずかとなりましたが、次へとバトンを繋ぎながら、今後もより多くの人にきものの魅力を伝えていきたいです晴れ

 

 
森美咲おすましスワン乙女のトキメキ

3/18 京都知恵ビジネス展

$
0
0

ハートこんにちは ハート

 

流れ星2018京都ミスきもの 平田あさ美です流れ星

 

 
今回は、3/18に経済センターにて行われました
「京都知恵ビジネス展」
 
坂元さんと2人で行かせて頂きました!!!!
京都知恵ビジネス展は、
自社の強みや「知恵」を活かして事業の成長、
発展を図り各種知恵の認証、認定制度を
取得した企業によるビジネスモデルの展示会ですお願いキラキラ
 
まず、経済センター竣工を記念して
知恵ビジネス展のオープニングカットが開催され
私たち2人もテープカットのお手伝いを
させて頂きましたお願いキラキラ
 
 
主催ご挨拶、またテープカットは、
 
京都商工会議所  会頭 立石 義雄様
 
京都府  知事 西脇 隆俊様  
代理   商工労働観光部 学研都市 ものづくり推進監
          湯浅 敏之様
 
京都市   市長 門川 大作様
代理    副市長 岡田 憲和様
 
上記の3名様でございました!!
 
会場には、朝から沢山の方がお越しくださり
私達も会場内を見学させて頂きましたお願いキラキラ
 それぞれ商品について説明をお話をお聞きすると
まさに、「知恵ビジネス展!!!!
目から鱗が!!!!
坂元さんと2人、驚きと感動で終始
興奮しておりましたお願いキラキラキラキラ
 
その後、会場を移動いたしまして、
午後から行われました、
「京都・知恵ビジネス大交流会2019」へキラキラキラキラ
こちらは、
強みや知恵を見つけ活かす経営戦略を学ぶ
特別講演と新たな取り組みに挑戦する事業者が
一堂に会する大交流会です!!!!
 
私達は、表彰式のお手伝いをさせて頂きました卒業証書
 
6名の方が受賞で、
京都商工会議所 会頭立石 義雄様より
表彰状が授与されました卒業証書キラキラ
 
皆さまおめでとうございましたキラキラキラキラ拍手拍手
 
一日、お世話になりました
京都商工会議所の皆様、また会場の皆様
お世話になり本当にありがとうございました!!
この場をお借りして御礼申し上げます!!
 
終了後はら坂元さんとカメラキラキラ
一日、坂元さんととても楽しませて頂きましあラブラブ
2人での派遣は、もうこれで最後えーんえーん
 
そして、いよいよこの次のブログでは
私達4人にとっては、最後のお仕事になりますキラキラ
 
オーディションの本選考会ですキラキラキラキラ
ワクワクする気持ちもありながらも、、
やっぱりさみしいよーえーんえーん
 
4人で思い切り楽しみたいと思いますお願いお願いキラキラ
どうぞ、ブログもお楽しみにハートハート
 
それでは、またラブラブ
桜2018京都ミスきもの 平田あさ美桜

3/21 2019 京都・ミスきもの 本選考会

$
0
0
 
みなさま、こんにちは桜
 
2018京都・ミスきもの 坂元美友ですニコニコ
 
 
 
3月21日に京都きものオーディション2018が
開催されました
 
この日が私たち2018京都・ミスきものの最後の
活動日でした…ぐすん
 
 
 
ポスター撮影で用意してもらったおそろいの
髪飾りをつけて最後の活動に臨みましたダイヤモンド
 
 
 

昨年12月に行われた一次選考を見事突破した

17名の方々が本選考会に臨まれました!!

 

 

選考委員は以下の皆様です。

 

宝石ブルー京都きものオーデション開催委員会 委員長 藤野原也 様
宝石赤服飾評論家 市田ひろみ 様
宝石紫公益社団法人京都府物産協会会長 安田容造 様
宝石白大蔵流狂言師 茂山千三郎 様
宝石緑元宝塚歌劇団 風人夕真 
宝石ブルー京都きものオーデション企画実行委員会 委員 中山芳太郎 様
宝石赤2017 京都・ミスきもの 桑原彩 様
 
 
 
 

所作審査では、ウォーキング、ポージング、

フリースピーチが行われました。

 

 

 

 

 

 

続いての面接は非公開となるため面接内容も人によって様々ですキョロキョロ

 

 

 

 

 

きものの基本や着付け、京友禅や西陣織や作法など6コマ24時間に渡る研修を受けられたみなさんは自信に満ち溢れ、輝いておられましたキラキラ

 
 
 
審査のあとは京都コンサートホールへ移動し、
きものde彩コンサートの前に2019 京都・ミスきものの発表と表彰式が執り行われますまじかるクラウン
 
 
 
 
プレゼンターは、特別選考委員の市田ひろみ 様
 
 
 
そして、表彰状を京都きものオーディション開催委員会の髙田啓史 会長
 
 
トロフィーは審査委員である安田様、茂山様、
風人様、桑原さんより授与されますゆめみる宝石
 
 
私たち2018京都・ミスきものからはタスキを!
 
 
 
2019 京都・ミスきものに選ばれたのは…
 
宝石赤松本実紗 さん
宝石紫野田有紀子 さん
宝石ブルー佐谷麻美 さん
宝石緑宮本佳奈 さん
 
以上の4名ですお願いキラキラ
 
 
誠におめでとうございます花束
 
 
12名の準ミスきものも誕生しました!
 
 
 
 
この1年間活動できたのは、たくさんの応援と支えのおかげです。心より感謝申しあげます。
 
 
選考委員のみなさま、関係者のみなさま、2018 京都・ミスきものに関わって下さった全てのみなさま、ありがとうございましたキラキラ
 
 
 
2019 京都・ミスきものをどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
坂元 美友
 

メモリアル 2018京都ミスきもの 谷村栞里

$
0
0
 
 
 
 
皆さま、こんにちは流れ星流れ星
グリーンハート2018・京都ミスきもの 谷村栞里ですグリーンハート
 
 
 
 
 
1年とは早く、今年も次のミスたちに
タスキをつなぐ時がやってきました笑い泣きキラキラ
 
 
 
 
メモリアルということで、
この場をお借りして、1年を振り返りたいと思いますルンルンルンルン
 
 
 
2018年3月21日、
私たち「2018・京都ミスきもの」が選ばれました祝日クラッカー
 
 
 
実は、この時に着た振袖、
母が成人式に着ていた振袖なんです!!!!
 
これは祖母が母のために見立てた着物で、
祖母、母、私の親子三世代が1つの着物ので繋がっている幸せなひと時を味わえるのですキラキララブラブ
 
着物を通して、「頑張れ!」とエールを貰えた気がしたのを今でも覚えています爆笑爆笑
 
 
 
 
選ばれてからは、
がむしゃらに活動を続けました!!
 
 
 
La Festa Primaveraをはじめ、関係各所への表敬訪問、、、
 
 
 
着物で園遊会や府民との音楽演奏会、ガクシン撮影、きものの日イベント
 
 
 
京都マラソンや京都経済センターのセレモニー、きものステーション撮影、、、、
 
これら以外にも、書ききれないくらい貴重な経験をさせて頂きましたキラキラキラキラ

 
 
 
 
 
佐賀や長崎での物産展では、
たくさんの方とお会いして、京都や着物トークをしましたラブラブ
 
テレビの生出演でガチガチになったのも良い思い出です笑い泣き笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
また、活動外でも、
着物を着て色んなところに出かけましたよウインクラブラブ
 
 
 
上賀茂神社で行われた御手洗祭や、御所の梅林、
南座、堀川、、
 
京都には着物が似合うスポットが沢山ありますキラキラキラキラ
 
今日は何を着ていこうかな、と毎回考えるのがとっても楽しみでした爆笑音符音符
 
 
 
もちろん、振袖もいっぱい着ましたよピンクハート
 
 
 
 
 
 
 
そして、私がこんなにも
楽しく活動を終えることが出来たのは、他でもない同期の平田さん、森さん、坂元さんがいたからです!!キラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
4人の活動の時は、前日からワクワクが止まりませんでしたラブラブ
お話と笑いが絶えない2018年組です笑い泣き
 
 

 

 

みんなを温かく見守ってくれて、頼れる存在のあさみちゃんも、

みんなをまとてめて、引っ張ってくれるみさきちゃんも、

みんなに気遣いのできる心優しいみゆちゃんも、

 

本当にありがとうラブラブ

 

 

みんながいたから、楽しく過ごせました。 

みんながいたから、1年間頑張れました。

 
 
みんなに出会えたことが私の宝物ですキラキラ
 
 
 
 

そして、1年間無事に活動を終えることができたのは、周りの方々の大きな支えがあったからです。

 

 

温かく見守ってくださった京都きものオーディション委員会の皆様、事務局の皆様、京都ミスきものの先輩方、いつも応援してくださった皆様、

 

 

関わっていただいたすべての方にお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

 
 
 
そして、次は
2019・京都ミスきものの可愛い子達をどうぞよろしくお願い致しますニコニコラブラブ
 
 
 
 
 
長くなりましたが、
最後まで読んでいただきありがとうございましたキラキラキラキラ
 
それでは、またどこかでお会いしましょう!!
心を込めて、、ラブラブラブラブ
 
 
 
 
グリーンハート2018・京都ミスきものグリーンハート
               谷村栞里
 

メモリアル 2018京都ミスきもの 森美咲

$
0
0
皆様、こんにちはキラキラ
京都・ミスきものの森美咲ですチューリップ
 
 
新しい春がやってきましたねニコニコ

早いものであれから1年が経ちました流れ星

 

2019年3月31日をもって、2018京都ミスきものの任期を無事に終えました桜

 
ブログを書かせていただくのも今回が最後となります!!
 
 

思えば1年前に選ばれたあの日から、私の日常は大きく変化し、「会社員」と「京都ミスきもの」の二足の草鞋を履きながら、ちぐはぐなバランスで歩いてきた日々だったように思いますキョロキョロ

 

 

 

今はこうして穏やかな気持ちで振り返ることができていますが、応募用紙を提出してから、一次選考、研修会、最終選考までの約半年間は実はとても不安でしたアセアセ

 

 

社会人として半人前の自分が「京都ときもののPR活動」を両立することなどできるのだろうかと何度も自分の心に問いかけ続けましたダルマ

 

 

けれど、きものを着てキラキラと活躍されている先輩の姿を見たり、研修会できものの奥深い魅力を知るうちに、私もこの世界に飛び込んでみたいという想いがどんどん膨らんでいきました風船

 

 

 

最終選考で自分の名前が呼ばれたときは感動で胸が熱くなりましたラブラブ同時に迷いや不安が吹き飛び、1年間全力を尽くそうと心に誓いました!!

 

 

 

そこからの「京都ミスきもの」として活動させていただいた日々は、あっという間でしたキョロキョロ

 

 

 

松本市の物産展に始まり、表敬訪問、ポスター撮影、ファッションショー、京都マラソンなど数多くの貴重な経験をさせていただきました富士山

 

その一瞬一瞬が今も鮮やかに思い出されますふんわり風船星

 

派遣のたびに

振袖を選んで、髪型を考えてルンルン

 

着付けをしていただいて

肩にはたすきをかけて星

 

 

自分が

「京都ミスきもの」として存在していることに

 

 

くすぐったくなるような嬉しさと

背筋がしゃんとするような誇らしさを感じながら

 

 

最初から最後までずっと「楽しい」という気持ちでいっぱいでした虹

 

 

そして、そんな楽しさを共有できる、かけがえのない仲間がいたことを本当にありがたく思っていますキラキラ

 

平田あさ美さん、坂元美友さん、谷村栞里さん

 

 

あなたたちがいてくれたから、1年間頑張ることができました流れ星

 

 

嬉しさも楽しさも喜びも、1人でいるときの何倍も強く感じることができました爆笑

 

 

お互いを思いやり、個性を尊重し合い、信じ合いましたよねウインクキラキラ

 

 

最後の瞬間まで、最高のバランスで支え合い、高め合う関係を築けたと思っています桜

 

自慢の仲間ですお願い

同じ時間を過ごせてよかったです!!

本当にありがとうラブラブ

 

 

これまで憧れであり、少し遠い存在でも合った「きもの」とこんなにも多く触れ合う機会をいただけたことで、私の人生はとても豊かになりましたまじかるクラウン

 

 

きものをどんな風に着ようかと考え、試行錯誤し、鏡の前に立ったときはいつも新しい自分に出会うことができましたニコニコラブラブ

 

当たり前のように通り過ぎていた街並みも、行き交うきもの姿の人も、店先に並んだ伝統工芸品もきものを着るようになってから、目に映るたくさんの瞬間を美しいと感じるようになりましたふんわり風船星

 

住んでいるだけでは気付けなかった、たくさんの京都の魅力を発見できるようになり、1年前よりもずっと京都を好きになりました虹

 

 

 

あのとき、最後まで「諦めない」という選択肢を選んだことぽってりフラワー今は自信を持って良かったと言えますおねがい

 

 

最後になりましたが、
オーディション開催委員会の皆様、
各協賛団体の皆様、
運営事務局の皆様、
派遣先の皆様、
京都ミスきものの先輩方、
 
そして応援してくださった全ての皆様に心から感謝しております!!
1年間本当にありがとうございましたキラキラ
 
 
タスキは次の世代へと繋がれました虹

初々しくて、一生懸命で、まっすぐな4人を、今後は全力でサポートしていきたいと思いますぽってりフラワー

 

 

きものと京都の明るい未来に祈りを込めておすましペガサス

 

 

森美咲おすましスワン乙女のトキメキ

メモリアル 2018 京都・ミスきもの 坂元美友

$
0
0

 

みなさま、こんにちは桜

 

2018 京都・ミスきもの 坂元美友ですニコ

 

 

 

 

いよいよブログを書くのも最後となりました。

 

 

 

2019年3月31日を持ちまして、「2018京都・ミスきもの」の任期が終了いたしました卒業証書

 

 

 

無事に引き継ぎも終え、一安心し、可愛くて素敵な4人の「2019京都・ミスきもの」の活躍が楽しみでなりませんキラキラ

 

 

 

 

さて、私が京都・ミスきものに応募した理由は…

きものと京都が大好きで、研修プログラムを受けたい一心でした!!

 

 

1次選考会で20名に選ばれた時は研修プログラムに参加できる喜びでいっぱいでしたキョロキョロ音譜

 

 

 

きものの基本や着付け、京友禅や西陣織、作法など6コマ24時間に渡る研修を終えて臨んだ2018年3月21日の本選考会。

 

 

自分の名前が呼ばれ、「2018京都・ミスきもの」に選んでいただときは嬉しさと頑張ろう!と思ったのと同時に不安もありましたぐすんあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキしながら迎えた初めてのミスきものの活動では、先輩である「2017京都・ミスきもの」の皆様がお忙しい中、応援に駆け付けて下さりましたハート

 

 

 

2017京都・ミスきものの先輩方には1年間様々な面でサポートしていただき、感謝の気持ちいっぱいですキラキラ

 

活動していく中で憧れていた先輩方の凄さを感じながら、少しずつ近づけるように、2018京都・ミスきものらしく!と試行錯誤しながら活動していました

 

 

 

 

 

2018京都・ミスきものとして様々な式典やイベントに参加させていただき、普段ではお会いできない方にお会いでき、貴重な場に立たせてもらった経験は、私の人生の宝物ですリボン

 

 

 

 

関わって下さった全てのみなさまに

心より感謝申し上げます🙇🏻

 

 

 

そして、何より大好きな自慢の同期である

優しく頼りになる平田あさ美さん、

先生のように引っ張ってくれる森美咲さん、

周りを明るく笑顔にしてくれる谷村栞里さん

ともに活動できたことが幸せでしたキラキラ

 

 

どんな時もみんなといると楽しくて嬉しくて

笑顔が絶えませんニコニコ

 

本当にありがとうの気持ちでいっぱいですハート

 

 

 

この1年間はミスきもの仲間や友人、家族とたくさんきものを着て色んなところに出かけました。

 

 

 

きものを着ると自然と背筋がしゃんとして、普段とは違う自分になったようで、普段見る景色もキラキラ輝いて見えてドキドキワクワクハート

 

 

また、季節やいく場所に合わせてきもののコーディネートを考えながら小物や帯の合わせ方でガラリと雰囲気が変わるきものの魅力にどんどんハマっていきましたブルー音符

 

 

自分で着ることが増え、最初は1時間以上かかっていた着付けも今では15分ほどで着付けられるようになり、私にとってきものはより身近なものとなりました

 

 

 

 

 

京都は四季を通じて新たな発見があり、きもの姿がよく映える素敵な美しい場所だと思います。

 

 

是非多くのみなさまにきものを着て、京都のまちを巡っていただきたいですお願い

 

 

 

 

最後になりましたが…

オーディション開催委員会の皆様、
各協賛団体の皆様、
京都織物卸商業組合事務局の皆様、
派遣先の皆様、
京都ミスきものの先輩方、
応援してくださった全ての皆様、
 
1年間大変お世話になり、ありがとうございましたキラキラ心より感謝申し上げます。
 

 

 

2018京都・ミスきものの活動は終わりましたが、京都・ミスきものの活動はこれからも続きます!!

 

 

素敵な「2019 京都・ミスきもの」の応援をよろしくお願いいたしますおねがい

 

 

 

 

坂元 美友

メモリアル 2018京都ミスきもの 平田あさ美

$
0
0
皆さま、こんにちは桜
 

キラキラ2018京都ミスきもの 平田あさ美キラキラです

 
すっかり、春桜になりましたねハート
いよいよ、
これが最後のブログになりましたえーんえーん
 
メモリアルを書くのは、もっと先の事だと思っていたのに、、、一年の速さにびっくり!!です
 
3月31日をもちまして、私たち
2018京都ミスきものの任期が終わりましたキラキラ
まず、はじめにこの場をお借りしたしまして
 
オーディション開催委員会の皆様
協賛、協力頂きました関係者の皆様
京都織物卸商業組合事務局の皆様
 
いつもブログを読んでくださり
派遣を見にかけつけてくださり
応援してくださった多くの皆様
 
一年間、本当に本当にお世話になり
ありがとうございました!!!!
 
 
私たち4人、この一年間、
皆様のご協力、ご指導、応援があったからこそ
無事に任期を終える事ができましたキラキラ
 
 至らぬ点もあったかと思いますが、温かく
見守ってくださった事、本当に心より
感謝申し上げます!!!!
 
ありがとうございましたお願いお願い
 
一年前の3月21日に2018京都ミスきもの
の4名の中に選んで頂きましたキラキラキラキラ
 
はじめの頃は、京都ミスきものに選んで頂いた嬉しさと楽しみと同時に、いざ四月からどうしようとあせるドキドキだったのを今でも覚えていますキラキラ
 
 
でも、本当に有難いことに
2017京都ミスきものの先輩方が本当に丁寧に教えてくださったり、いつも温かくフォローしてくだったお蔭で、
少しずつ派遣活動にも慣れていきましたキラキラキラキラ
過去の先輩方が丁寧に土台を作ってくださったお蔭で、派遣活動を重ねるうちに
私たち4人の色も出していけたのではないかと思いますキラキラキラキラ
 
はじめての派遣は、福島県での物産展でしたキラキラ
1人での派遣に緊張もしましたが、
振袖での訪問に大変喜んで頂きました!!
外に出たからこそ、感じた事でしたが
京都、そして京友禅のきものに西陣織の帯
また京都の名物の食べ物に工芸品が
これほどに愛されている事に、本当に嬉しくって
たまらなくなり、帰りの電車の中で、
一年、京都の事、きものの事、もっともっと
勉強していこう!!と誓ったのを覚えていますキラキラ
 
他の派遣活動でも
行く先々で、本当に温かく迎えて頂きましたラブラブ
こんなにも可愛がってもらえる存在なんだと
感じるたびに、
これは先輩方、また委員会の皆さんが
築いてくだったからこそだと言うことを
いつもいつも感じておりましたお願いハート
 
 
 
 
 
 
京都ミスきものという、高下駄を履かせて頂き
普段の生活では、お会い出来ないような方々に
沢山お会いさせて頂き、見れない景色も
沢山見せて頂き経験させて頂きましたお願いキラキラ
 
どの思い出も私にとっては大切な宝物ですキラキラ
本当に幸せな一年でしたラブラブラブラブ
 
最後に、、、この3人の事をキラキラキラキラ
私の大切な大切な仲間の事を書かせてくださいラブラブ
 
坂元みゆちゃんピンクハート谷村しおりちゃんピンクハート
森みさきちゃんピンクハート
 
この3人がいてくれたからこそ、
この一年、本当に本当に楽しく過ごす事ができましたキラキラキラキラ
 
どの振袖を着る?   どんな髪飾りにする?
いつ集まる?今日の派遣頑張ってねラブラブラブラブなどなど
本当に毎日のように連絡して
集まったら話が尽きなくて、、、お願いハート
それぞれ個性が違うけれど、笑
お互いを尊重しあえる、素敵な女性に
私はいつも助けてもらいましたキラキラキラキラ
 
一生の友達に出会えたこのご縁にも
感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ
 
 
 
4人で1つ!!!!この想いは最後までかわりませんでしたお願いラブラブ
 
 
まだまだ寂しさもありますが
先月3月21日に2019京都ミスきもの の4人が
選ばれましたラブラブラブラブ
 
良い流れでバトンタッチし、4人のサポートも
私たちが出来る事をお手伝いしていけたらと
思っていますキラキラキラキラ
 
これからまた、活躍がたのしみキラキラ応援しています拍手拍手
どうぞ、これからも京都ミスきもの
をよろしくお願い申し上げますお願いピンクハート
 
一年間、本当にありがとうございましたキラキラキラキラ
 
感謝の気持ちを込めて、、ピンクハート 
乙女のトキメキ2018京都ミスきもの 平田あさ美乙女のトキメキ

「2019京都・ミスきもの」のご紹介

$
0
0

2019年3月21日(木・祝)京都きものオーディション本選考会にて、
「2019京都・ミスきもの」4名が決定しました。

2019年4月1日~2020年3月31日の間、和装振興と観光都市・京都のPR推進のため、

さまざまな行事でご活躍いただきます。

 

 

写真左より、宮本佳奈、佐谷麻美、野田有紀子、松本実紗


「2019京都・ミスきもの」松本 実紗

$
0
0

●2019京都・ミスきもの●
「2019京都・ミスきもの」をご紹介いたします。

 

 

氏名松本 実紗 (まつもと みさ)
身長162cm

自己PR

着物は心を豊かにし、日常を彩ってくれるものだと思います。いつもの景色がより鮮やかに、風がやわらかくなったような、そんな感覚になります。現代に生きる私たちは、美しいものを美しいと思う時間を失いつつあるのではないでしょうか。着物は、そんな心を取り戻すきっかけをつくってくれる素敵なものなのだ、とたくさんの方々に知っていただくために心をこめて活動していきたいです。

 

京都の

オススメ

お気に入り

 

下鴨神社(糺の森)、島原

2019.4.1現在

「2019京都・ミスきもの」佐谷 麻美

$
0
0

●2019京都・ミスきもの●
「2019京都・ミスきもの」をご紹介いたします。

 

 

氏名佐谷 麻美 (さたに あさみ)
身長158cm

自己PR

持ち前の笑顔と好奇心を活かし、日本の美が込められた着物、そして風情溢れる京都の魅力を発信して参ります。

常に感謝の気持ちを忘れず努めて参りたいと思います。

 

京都の

オススメ

お気に入り

 

「哲学の道」


小道にはこぢんまりとした可愛いらしいお店やほっこりできるカフェがあります。そして、四季折々様々な顔を見せてくれます。

2019.4.1現在

「2019京都・ミスきもの」野田 有紀子

$
0
0

●2019京都・ミスきもの●
「2019京都・ミスきもの」をご紹介いたします。

 

 

氏名野田 有紀子 (のだ ゆきこ)
身長163cm

自己PR

これから始まる京都・ミスきものとしての活動にわくわくしております。何事も懸命にやり抜く力を活かし、多くの方に和装、京都をPRして参ります。

どうぞよろしくお願い致します。

 

京都の

オススメ

お気に入り

 

雪の降る時期の「鈴虫寺」

夏の早朝に訪れる嵐山「竹林の小径」

 

2019.4.1現在

「2019京都・ミスきもの」宮本 佳奈

$
0
0

●2019京都・ミスきもの●
「2019京都・ミスきもの」をご紹介いたします。

 

 

 

氏名宮本 佳奈 (みやもと かな)
身長158cm

自己PR

京都ミスきものとして、京都や大好きな着物の魅力をもっとたくさんの方に知ってもらえるよう努めて参ります。
また、私自身も京都や着物について、さらに深く学んでいきたいと思っております。どうぞ宜しくお願いいたします。

 

京都の

オススメ

お気に入り

 

岡崎にある山縣有朋の別邸無鄰菴です。
季節やその日の天気によって様々な表情を見せてくれます。
ゆったりとした落ちついた空気感は日々の忙しさを忘れさせてくれます

2019.4.1現在

「2019京都・準ミスきもの」のご紹介

$
0
0

2019年3月21日(木・祝)京都きものオーディション本選考会にて、
第一次選考会後に実施いたしました6回に亘る研修における
出席状況、受講態度等を総合的に判断し、
きものへの習熟度を深めたことを評価し、
13名を「2019京都・準ミスきもの」に認定いたしました。

 

 

きもの美人として磨きをかけた13名は
今後「準ミスきもの」として、「ミスきもの」とともに、
京都ときもの文化の振興のために活躍いただきます。

 

2019京都・準ミスきもの13名(五十音順)

****************************************************

菴田 つつみ、江口 敦子、大塚 万里那、大藤 理子、

川瀬 麻由実、小谷 紗琴音、小西 鼓子、佐野 典子、

柴田 美智子、船渡 麻衣、細谷 凪佐、村井 里那、毛織 華澄

****************************************************

 

4/1 ドリームジャンボ宝くじキャンペーン

$
0
0

みなさま、はじめまして桜

「2019 京都ミスきもの」

佐谷 麻美(さたに あさみ)と申しますベル

 

1年間、こちらのブログにて

京都ミスきもの の活動を紹介させて頂きますラブラブ

 

どうぞ宜しくお願い致しますキラキラ

 

さてビックリマーク早速ですが、

4/1に宝石赤ドリームジャンボ宝くじキャンペーン宝石赤

行って参りました。

 

今回は、一等前後賞合わせて5億円ラブ

 

「皆さまに幸運が訪れますようにドキドキ」と祈りながら、

笑顔でティッシュをお配りしました。

 

まずは、みずほ銀行京都中央支店前音譜

 

優美な紫色に縁起の良い宝尽くしキラキラをあしらった振り袖を選びましたアップ

 

 

「宝くじは買ったことないけど、これも何かの縁だから買うわ爆笑

「本当に幸運が訪れそうだから買ってみるね照れ

と嬉しい言葉を沢山頂き、私も当たりますように、当たりますように、

と想いを込めてお渡ししましたハート

 

次に、京阪三条駅構内音譜

 

 

嬉しいことに、「2018 京都ミスきもの」坂元さん、

「2019 京都ミスきもの」野田さんが駆けつけて下さりました!!

長時間に渡り優しく見守って下さり、とても心強く、

パワーを頂きましたラブラブ!

 

今回お世話になった皆さま、ありがとうございましたドキドキ

 

これから一年間、2019京都ミスきものの4人で協力し、大好きなきものと京都の魅力をお伝え出来るように頑張って参りますキラキラキラキラ

 

どうぞ宜しくお願い致します桜

 

リボン佐谷 麻美リボン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4/17-18 第37回 京都のれん市 長野県松本市 Part 1

$
0
0

皆様はじめましてハート

2019京都・ミスきものの、

野田 有紀子(のだ ゆきこ)と申します桜

 

 

これから一年間、皆様と繋がれるこのブログにて京都・ミスきもの としての活動をご紹介して参ります流れ星よろしくお願い申し上げますピンクハート

 

 

さて!私は今回、

長野県 松本市の井上百貨店で開催された

京都物産展、37 京都のれん市 

への派遣活動で417日、18日に長野県松本市を訪れました乙女のトキメキ

 

私にとってこれが京都・ミスきものとしての初の活動であり、初めての長野県訪問でしたクローバー

 

今からその時の様子をお話ししますねラブラブ

 

 

 

まず、私が着用した振袖についてご紹介しますラブラブ

 

こちら下矢印の振袖を選んだ理由はピンクハート

 

 

松本市の市木がアカマツであること、

そして、松本城は天守閣が黒く、

烏城(からすじょう)とも呼ばれていることから、

黒地に松が描かれたこの振袖が松本市のイメージにぴったりだ!と思ったためですイエローハーツ

 

また、

松以外にも竹と梅が描かれているこの振袖キラキラ

松竹梅は「歳寒三友」と言われ、大変縁起のいいものとして知られていますラブラブ

 

新元号を迎えるにあたり、

これからの松本市の益々の発展と、

京都のれん市の成功という願いも込め、

この振袖を着て参りましたラブ

 

 

京都から新幹線と「しなの」を乗り継ぎ

松本市に到着すると

街から北アルプスが見え、その美しさに胸を打たれましたお願い

まさに絶景

 

 

 

 

1日目は、

 

・信濃毎日新聞

・市民タイムス

・松本市役所

 

に表敬訪問させていただき、

のれん市のPRをして参りましたおねがい

今回のおすすめや初出店のものなどをお話ししましたよ晴れ

 

 

 

翌朝の信濃毎日新聞と、市民タイムスに掲載していただきましたハートハート下矢印

ありがとうございますお願い

 

 

 

市役所への表敬訪問では

坪田 明男 副市長にお会いし、お写真も撮っていただきましたおねがい

 

 

そして、松本市役所の皆様より

松本市の伝統工芸品である「松本てまりのプレゼントをいただきました

 

ピンクや水色の繊細な色糸が織りなす八重菊の美しさに惚れ惚れしてしまいますラブ

 

 

 

早速、ストラップはカバンに付け、置物は自宅に飾っておりますピンクハート

松本市を近くに感じられるようで、大変幸せですお願い

 

 

 

表敬訪問を終えた後は、

松本城に連れて行っていただきましたコスモス

 

 

なんとなんと、桜が満開でした桜

 

 

松本城と一緒におねがい

 

無事に1日目が終了し、次の日はいよいよ京都のれん市の初日を迎えますハートのプレゼントラブラブ
 

派遣活動2日目のことは…ラブラブ

part 2に続きますチュー

 

 

 

 

ぽってりフラワー2019京都・ミスきものガーベラ

ハートバレエ野田 有紀子うさぎクッキーラブラブ


4/17-18 第37回 京都のれん市 長野県松本市 Part 2

$
0
0

 

派遣活動の2日目は、

37回 京都のれん市の初日でした虹ふんわり風船ハート

 

井上百貨店の店頭に立たせていただき、

お客様と直接お話ししながら、のれん市のPRをしました星

 

食べ物から工芸品まで、62の京都の銘店がずらりと並び、

京都が誇る伝統の味と技 を一挙に堪能できる大変贅沢なラインナップお願い

 

京都にいてもこんなに沢山の老舗、人気店や有名店を全て回ることを考えたら一体何日掛かるのでしょうか❣️ポーン

 

 

開店と同時に大盛況ラブラブ

沢山のお客様が会場にお越し下さいましたラブ

 

「毎年楽しみにしているのよピンクハート」というお声も多くいただき、井上百貨店の京都のれん市は皆様と共に歩んできているのだな…と胸がジーンと温かくなりましたイエローハートおねがいイエローハート

 

 

 

 

「今朝の新聞に載っていたねお願い」「松本市をイメージして振袖を選んでくれたのよね照れ」とおっしゃってくださる方が沢山いらっしゃり、皆様の温かさを感じました…ラブラブ◡̈

 

 

 

テレビの取材を受けたり、

 

 

お客様とお話ししたり、

 

 

 

とても貴重で幸せなひと時でしたキラキラ

 

 

 

 

 

お客様の温かいお言葉と笑顔に沢山の元気をいただきましたピンクハート

今回、長野県松本市を訪れることができたこと、お客様と出会えたことを大変幸せに思いますラブ

 

また必ず、松本市を訪れたい!そう思っておりますラブラブ宝石赤くつ

 

 

 

最後に、

今回の派遣活動で大変お世話になりました、

 

井上百貨店の皆様

京都のれん会の皆様

2日間着付けとヘアセットをしてくださった美容室の皆様

京都のれん市に足を運んでくださった皆様に

 

この場を借りて心より感謝申し上げます花束

ありがとうございました✨✨✨

 

 

 

私たちの活動はまだ始まったばかりおねがい

 

京都・ミスきもの4人で、これから沢山の活動内容や裏側をお伝えして参りますので、またこのブログに遊びにいらしてくださいねガーベララブラブ

 

 

これから1年間、2019京都・ミスきものを

どうぞよろしくお願い申し上げますニコニコ

 

 

 

 

花火おまけ花火

 

 

 

松本市のマンホールの蓋には、

鮮やかな 松本てまり が描かれていましたよラブキラキラ足元を見て幸せな気分になりましたので、おすそ分けしますぽってり苺口紅

 

 

それではピンクハートピンクハートピンクハート

 

 

 

 

 

ガーベラ2019京都・ミスきものガーベラ

ハートバレエ野田 有紀子うさぎクッキーラブラブ

表敬訪問1

$
0
0

こんにちは!
2019年京都ミスきものの
松本実紗
と申します❣️

これから一年間どうぞよろしくお願いします🌱

今回の表敬訪問はわたしの初の活動でした…!
緊張しながらタスキをつけて


レッツゴー!

まず、京都市役所を訪問いたしました。

門川大作市長にご挨拶と自己紹介をさせていただきました✨
また、これからの着物のあり方についてのお話しもしました☺️

市長と記念撮影!

次に、京都経済センターにある京都商工会議所に向かいました!


立石義雄会頭にお会いし、一年間の抱負をお話ししました❣️

ニコニコと私たちのお話を聞いてくださり、緊張がほぐれました💓

次に向かったのは、NHK京都放送局です!
まずはどーもくんと一枚パシャり。

そして田波宏視局長に、自己紹介と自分の着ていた振袖の紹介をさせていただきました🌸


最後に4人で!


これから一年間、どうぞ宜しくお願い致します☀️

4/22 La Festa Primavera 2019

$
0
0
 

皆様こんにちはラブラブ

野田 有紀子ですぽってり苺
 
本日は、4月22日に行われた、
La Festa Primavera 
(ラフェスタ プリマべラ)のゴールイベントをお手伝いさせていただいたことについてお伝えします花束ハート
 
 
イタリア語で桜春の祭典桜という意味があるこのイベントおねがい
どんなイベントかと言いますと…ブルーハーツ
 
 
愛知県の熱田神宮をスタートし京都府の岡崎公園をゴールとした、
1,000km4日間に及ぶクラシックカーによるラリーイベントですピンクハート
 
 
2019年で11回目を迎えるラフェスタ プリマベラ✨
大会の基本精神は、
・「古いものに敬意を」
・「いくつになっても心・少年」
・「イベントに参加するすべての人々と友情の輪を広げる」
の3つです乙女のトキメキまじかるクラウン
 
 
4月22日はそのレースの最終日!
ゴール地点・岡崎公園で、ゴールするみなさんをお迎えし記念品をお渡ししましたピンクハート
 
会場はこんな感じ上矢印フラッグキラキラ
 
真っ赤なゲートとレッドカーペットが、雲ひとつない青空に映えますラブラブ
心地よく風が吹く初夏の陽気で、本当に気持ちが良かったですグラサンハート
 
 
会場内には、
バリー・マニロウコパカバーナ』が流れ、楽しい雰囲気ラブ
思わず踊り出してしまいそうでしたルンルン
 
 
名誉総裁でいらっしゃる彬子女王殿下が見守る中、4日間のレースを終えてゴールする皆さんをお迎えする準備はバッチリラブラブ晴れ
 
ドキドキしながら待っていると…ラブラブ
 
 
 
!クラシックカーに乗った皆さんの姿が見えてきましたぽってりフラワー
 
 
 
ハートGOALハート
 
「ようこそ京都へ!キラキラ
 
「お疲れ様でしたラブラブ
と、門川 大作 京都市長と一緒に声を掛けながら記念品をお渡ししました♡♡
 
 
一つ感じたのは、ゴールされた皆さんの表情の明るいこと!「参加してよかった!」と皆さんおっしゃっていましたよニコニコピンクハート
 
 
私は初めてクラシックカーを間近で見たのですが、
そのフォルムの美しさやエンジン音に魅せられてしまいました星宝石白
 
クラシックカーに興味がある方も、
まだよくご存知ない方も、
是非是非会場に足を運んでみてください!
この感激を共有していただきたいですうさぎクッキー恋の矢
 
 
 
来年は令和になって初めて迎えるラフェスタ プリマべラになるのですね…キラキラ
 
益々のラフェスタ プリマベラの発展をお祈りし、
次回も京都・ミスきものがまたお手伝いさせていただけるといいな…ラブラブと思いますうずまきキャンディ
 
 
それではまた唇口紅
 
 
 
 
ぽってりフラワー2019京都・ミスきものガーベラ
ハートぽってり苺野田 有紀子バレエラブラブ
 

5/13 表敬訪問2

$
0
0

皆さま、こんにちはドキドキ

2019京都ミスきものの佐谷麻美(さたに あさみ)ですリボン

 

前回に引き続き、5月13日に

京都新聞、京都府庁、KBS京都、京都文化交流コンベンションビューロー、京都知恵産業 創造の森へ表敬訪問に行って参りましたビックリマーク

 

まず向かったのは、京都新聞です音譜

 

今回は、令和最初の派遣活動ということで新元号の幕開けにふさわしい、縁起の良い”松”の文様の振袖で揃えてみましたラブラブ

「2019京都ミスきもの」の4人でお着物を着てお出掛けしたお話などをさせて頂きましたラブ

 

続いて、京都府庁音譜

 

 

西脇隆俊京都府知事にお会いし、自己紹介、お着物の魅力をお話させていただきましたベル

 

そして、J:comの方にも取材をしていただきましたおねがい

 

続いてKBS京都音譜

 

カメラを前に少し緊張しましたがあせる心を込めてお話しさせていただきましたドキドキ

この日の表敬訪問の様子を「ニュースフェイス」で放送していただきましたビックリマーク

 

また、番組CMにも出演させて頂くことになりました。ありがとうございますラブラブラブラブ

 

続いて、京都文化交流コンベンションビューロー音譜

 

こちらでは、「京都ミスきもの」の一年間の活動内容のご報告や、私たちが経験させて頂いた研修会のお話をさせていただきましたお願い

 

最後に、京都知恵産業 創造の森音譜

1年間務めさせて頂く大役への抱負を語らせていただきましたラブラブ!

 

余談ですがひらめき電球

表敬訪問の合間に少し時間があったので、京都経済センター1階にあるきものステーション京都に立ち寄ってきました桜

 

美しい着物から可愛らしい小物まで、品揃え豊富で目移りしてしまいました目ラブラブ

 

 

これからの季節にピッタリな浴衣も沢山ありましたよ花火風鈴素敵なお着物を取り揃えているだけでなく、茶道や生け花、型染めなど...様々なワークショップを開催されているようですので、是非皆さまも足を運ばれてみては如何でしょうかはてなマークラブラブ!

 

最後にはなりましたが、

本日皆さま公務でご多忙にも関わらず、私たちの為に貴重なお時間を頂きありがとうございましたキラキラ

 

皆さまから頂戴したお言葉を胸に

これからもお互いを支え合い、日々精進して参りますベル

 

これからもどうぞ宜しくお願い致します!!

 

ドキドキ2019京都ミスきものドキドキ

佐谷 麻美

ホテルヴィスキオ京都 by GRANVIA 開業記念式典

$
0
0

皆様はじめましてクローバー

2019京都・ミスきもの」の宮本佳奈と申します音譜

これから1年間、京都・ミスきものの活動を、ブログを通して皆様にお伝えしていきます!

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

今回は、522日に行われた、ホテルヴィスキオ京都 by GRANVIA開業記念式典に松本実紗さんと2人で行ってまいりましたニコニコ

 

ホテルヴィスキオ京都 by GRANVIAは、

JR西日本ホテルズのホテルグランヴィアがプロデュースする、宿泊主体型の新ブランドホテルですビックリマーク

 

「ヴィスキオ」という名は、

イタリア語で「宿り木」という意味で、

幸福・安全・幸運をもたらす聖なる木とされている宿り木のように、お客様に旅の疲れを癒し幸福を感じていただける場となるようにとの願いを込めて命名されたそうですラブラブ

 

客室数は423室、最大宿泊人数は939名をほこり、

多彩な客室バリエーションに加え、

女性専用客室エリアなども備えており、

近年盛んなインバウンド需要など幅広いニーズに応えることが期待されていますキラキラ

 

 

それではさっそく式典の時の様子をご報告いたしますね流れ星

 

今回は、開業記念式典というおめでたい場ということで、宝尽くしの柄をあしらったと、華やかな模様のの、紅白の振袖2人で選ばせていただきました🎊

 

 

まずは、ロビーで来賓の方々やメディア関係者の方々のお出迎えをさせていただきましたニコニコ

 

 

そして、来賓の方々の胸にバラをつけさせていただきました赤薔薇

 

 

 

いよいよ式典が始まりましたチューリップ赤

 

 

 

主催者代表のご挨拶、山下副知事や門川市長をはじめとした来賓の方々のご挨拶のあとは、テープカットですクラッカー

 

私たちもご紹介いただき、白手袋、はさみのお渡しをさせていただきましたよハート

 

 

 

いざ、テープカットです❣️

 

 

その後、私たちも入れていただき、写真撮影風船

 

 

最後は笑顔で皆様をお見送りさせていただきましたラブラブ

 

 

ホテルヴィスキオ京都by GRANVIA530に開業します祝日

 

JR京都駅八条口から徒歩2と便利なところにあり、当日中であればチェックイン前・チェックイン後の荷物預かりもしてくれるとのことで、

京都観光にももってこいのホテルですアップ

 

皆様も京都へお越しの際には是非ご宿泊してみてくださいねラブ

 

 

最後になりますが、

今回お世話になった皆様、

本当にありがとうございました

 

 

これから1年間、2019京都・ミスきものの4人で力を合わせて、大好きなきものや京都のことをたくさんの人に知ってもらえるよう、一生懸命活動してまいりますキラキラ

どうぞよろしくお願い申し上げますラブラブ

 

犬しっぽ宮本 佳奈犬あたまぽってりフラワー

Viewing all 1017 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>