Quantcast
Channel: 京都きものオーディション
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1017

4/2-3 第34回京都歴代のれん市 福岡県久留米市

$
0
0

●京都・ミスきもの 派遣活動●
2013年4月2日(火)3日(水)に「京都・ミスきもの」の派遣活動がありました。

みなさま、はじめまして。
「2013京都・ミスきもの」の野瀬有沙(のせありさ)です
福岡県久留米市にありますデパート岩田屋にて開催された 
『第34回京都歴代のれん市』へ行って参りました。

わーい初のお仕事です
京都から久留米市まで新幹線を乗り継ぎ、
3時間ほどで到着しました。便利になりましたね
久留米市の桜は満開の時期を過ぎ、少し散っていました
京都は満開です!やはり京都より少し早いですね^^

一日目は表敬訪問をさせて頂きました。
 

久留米商工会議所、久留米市役所、
西日本新聞社、朝日新聞社、読売新聞社、毎日新聞社、
くーみんテレビへ伺いました。
今年も例年に引き続き、
のれん市が開催されることのご報告と、京都の名産品のPRをいたしました。


新聞4紙に載せて頂き、のれん市当日にお客様から
「新聞見て来たよ~」と言って頂いた時は
本当に嬉しかったです(^u^)


表敬訪問を終え、夕食を頂いた後、
ラーメン好きの私はどうしても福岡のラーメンが食べたくなり
ワガママを言って、「大砲ラーメン」さんへ連れていってもらいました^^
見た目はコッテリなのですが、食べてみると驚くほどにあっさり!
ぺろっと頂きました!本当においしかったあ


そして翌日は『京都歴代のれん市』の開催初日です!
スタッフの方の緊張が伝わってきました。

久留米市のケーブルテレビ、
「くーみんテレビ」さんが収録に来てくださいました。
初めてのリポートのお仕事にドキドキしていましたが、
カメラマンさんがアドバイスをしてくださり、楽しんで臨むことができました。


全ての商品をオススメしたいのですが、
時間の関係上、今年の新商品を中心に、
工芸品や食品5つを紹介しました!
収録した内容は、当日4/3の夕方頃に放送されたと伺いました。
私はどんな風に編集してくだっさたのかまだ知りません^^ドキドキです(*^^)

その後、会場で商品のPRをしました。

たくさんの方とお話をさせていただきました。
久留米市の方はみなさまとても温かくて、心がほっこりしました。
「京都はいいわねぇ~」と言って頂いたり、
「毎年来てるのよ」と声を掛けて頂きました。
「一期一会」を強く感じた一日でした。
のれん市で京都の雰囲気を味わって頂けましたでしょうか
是非、実際に京都へお越しいただき、
京都の文化、歴史を味わって頂きたいです


3月20日に「京都・ミスきもの」に選ばれてから、
初の派遣活動ということで緊張もありましたが、
久留米市のみなさまが温かく迎えてくださったので、
楽しく2日間を過ごすことができました
久留米市のみなさま、お世話になりました関係者のみなさま、
誠に有難うございました


これから1年間、「おもてなしの心」を大切にして、
「京都・ミスきもの」として和装振興と京都のPR活動をして参ります
みなさまどうぞよろしくお願いします


                           野瀬有沙でした


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1017

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>