みなさま、こんにちは![桜]()

2018京都・ミスきもの 坂元美友です![ニコニコ]()

3月21日に京都きものオーディション2018が
開催されました!
この日が私たち2018京都・ミスきものの最後の
活動日でした…![ぐすん]()

ポスター撮影で用意してもらったおそろいの
髪飾りをつけて最後の活動に臨みました![ダイヤモンド]()

昨年12月に行われた一次選考を見事突破した
17名の方々が本選考会に臨まれました
選考委員は以下の皆様です。







所作審査では、ウォーキング、ポージング、
フリースピーチが行われました。
続いての面接は非公開となるため面接内容も人によって様々です
きものの基本や着付け、京友禅や西陣織や作法など6コマ24時間に渡る研修を受けられたみなさんは自信に満ち溢れ、輝いておられました
審査のあとは京都コンサートホールへ移動し、
きものde彩コンサートの前に2019 京都・ミスきものの発表と表彰式が執り行われます![まじかるクラウン]()

プレゼンターは、特別選考委員の市田ひろみ 様
そして、表彰状を京都きものオーディション開催委員会の髙田啓史 会長
トロフィーは審査委員である安田様、茂山様、
風人様、桑原さんより授与されます![ゆめみる宝石]()

私たち2018京都・ミスきものからはタスキを![!]()

2019 京都・ミスきものに選ばれたのは…




以上の4名です![お願い]()
![キラキラ]()


誠におめでとうございます![花束]()

12名の準ミスきものも誕生しました![!]()

この1年間活動できたのは、たくさんの応援と支えのおかげです。心より感謝申しあげます。
選考委員のみなさま、関係者のみなさま、2018 京都・ミスきものに関わって下さった全てのみなさま、ありがとうございました![キラキラ]()

2019 京都・ミスきものをどうぞよろしくお願いいたします。
坂元 美友