Quantcast
Channel: 京都きものオーディション
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1017

メモリアル 2018京都ミスきもの 平田あさ美

$
0
0
皆さま、こんにちは桜
 

キラキラ2018京都ミスきもの 平田あさ美キラキラです

 
すっかり、春桜になりましたねハート
いよいよ、
これが最後のブログになりましたえーんえーん
 
メモリアルを書くのは、もっと先の事だと思っていたのに、、、一年の速さにびっくり!!です
 
3月31日をもちまして、私たち
2018京都ミスきものの任期が終わりましたキラキラ
まず、はじめにこの場をお借りしたしまして
 
オーディション開催委員会の皆様
協賛、協力頂きました関係者の皆様
京都織物卸商業組合事務局の皆様
 
いつもブログを読んでくださり
派遣を見にかけつけてくださり
応援してくださった多くの皆様
 
一年間、本当に本当にお世話になり
ありがとうございました!!!!
 
 
私たち4人、この一年間、
皆様のご協力、ご指導、応援があったからこそ
無事に任期を終える事ができましたキラキラ
 
 至らぬ点もあったかと思いますが、温かく
見守ってくださった事、本当に心より
感謝申し上げます!!!!
 
ありがとうございましたお願いお願い
 
一年前の3月21日に2018京都ミスきもの
の4名の中に選んで頂きましたキラキラキラキラ
 
はじめの頃は、京都ミスきものに選んで頂いた嬉しさと楽しみと同時に、いざ四月からどうしようとあせるドキドキだったのを今でも覚えていますキラキラ
 
 
でも、本当に有難いことに
2017京都ミスきものの先輩方が本当に丁寧に教えてくださったり、いつも温かくフォローしてくだったお蔭で、
少しずつ派遣活動にも慣れていきましたキラキラキラキラ
過去の先輩方が丁寧に土台を作ってくださったお蔭で、派遣活動を重ねるうちに
私たち4人の色も出していけたのではないかと思いますキラキラキラキラ
 
はじめての派遣は、福島県での物産展でしたキラキラ
1人での派遣に緊張もしましたが、
振袖での訪問に大変喜んで頂きました!!
外に出たからこそ、感じた事でしたが
京都、そして京友禅のきものに西陣織の帯
また京都の名物の食べ物に工芸品が
これほどに愛されている事に、本当に嬉しくって
たまらなくなり、帰りの電車の中で、
一年、京都の事、きものの事、もっともっと
勉強していこう!!と誓ったのを覚えていますキラキラ
 
他の派遣活動でも
行く先々で、本当に温かく迎えて頂きましたラブラブ
こんなにも可愛がってもらえる存在なんだと
感じるたびに、
これは先輩方、また委員会の皆さんが
築いてくだったからこそだと言うことを
いつもいつも感じておりましたお願いハート
 
 
 
 
 
 
京都ミスきものという、高下駄を履かせて頂き
普段の生活では、お会い出来ないような方々に
沢山お会いさせて頂き、見れない景色も
沢山見せて頂き経験させて頂きましたお願いキラキラ
 
どの思い出も私にとっては大切な宝物ですキラキラ
本当に幸せな一年でしたラブラブラブラブ
 
最後に、、、この3人の事をキラキラキラキラ
私の大切な大切な仲間の事を書かせてくださいラブラブ
 
坂元みゆちゃんピンクハート谷村しおりちゃんピンクハート
森みさきちゃんピンクハート
 
この3人がいてくれたからこそ、
この一年、本当に本当に楽しく過ごす事ができましたキラキラキラキラ
 
どの振袖を着る?   どんな髪飾りにする?
いつ集まる?今日の派遣頑張ってねラブラブラブラブなどなど
本当に毎日のように連絡して
集まったら話が尽きなくて、、、お願いハート
それぞれ個性が違うけれど、笑
お互いを尊重しあえる、素敵な女性に
私はいつも助けてもらいましたキラキラキラキラ
 
一生の友達に出会えたこのご縁にも
感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ
 
 
 
4人で1つ!!!!この想いは最後までかわりませんでしたお願いラブラブ
 
 
まだまだ寂しさもありますが
先月3月21日に2019京都ミスきもの の4人が
選ばれましたラブラブラブラブ
 
良い流れでバトンタッチし、4人のサポートも
私たちが出来る事をお手伝いしていけたらと
思っていますキラキラキラキラ
 
これからまた、活躍がたのしみキラキラ応援しています拍手拍手
どうぞ、これからも京都ミスきもの
をよろしくお願い申し上げますお願いピンクハート
 
一年間、本当にありがとうございましたキラキラキラキラ
 
感謝の気持ちを込めて、、ピンクハート 
乙女のトキメキ2018京都ミスきもの 平田あさ美乙女のトキメキ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1017

Trending Articles