11/15 KYOTO地球環境の殿堂 表彰式
こんにちは2020京都・ミスきものの田中希実です 先日、KYOTO地球環境の殿堂の表彰式に森さんと一緒に参加させて頂きました...
View Article11/27 京ものぎょうさん市
こんにちは2020京都・ミスきものの田中希実です 先日、京都駅で開催されていました京ものぎょうさん市に参加させて頂きました 11月23.24日そして11月27.28日と京都の伝統産業、名産品が一同に集い、京都の伝統文化体験できたりと『ほんまもんの京都』を感じられるそんなイベントでした 会場は二カ所あり、私は京都駅西口広場の特設会場にて、お客さまとお話したりお写真撮ったり.. こちらの会場では...
View Article11/28 2022京都・ミスきもの第一次選考会
皆さま、こんにちは 早いもので2021年もあとわずかですね今年は皆さまにとってどのような一年だったでしょうか 先日11月28日は『2022京都•ミスきもの第一次選考会』がおこなわれました 新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年は開催ができなかったので2年ぶりの開催でした。 次の代にタスキをつなぐ一歩となるのがこの選考会です私たちもこの日が来るのを楽しみにしていました...
View Article【2021年】年末のご挨拶
みなさまこんにちは 早いもので今年も残すところわずかとなりました 今回は2020京都・ミスきものより年末のご挨拶をさせて頂きます ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡...
View Article【2021年】年始のご挨拶
あけましておめでとうございます新しい年が皆様にとって幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます本年もよろしくお願いいたします 令和4年元旦 2020京都・ミスきもの 京都・ミスきもの Instagramも更新しています https://www.instagram.com/kyoto_miss_kimono/
View Article1/4 新年のご挨拶まわり、織商年賀交歓会
明けましておめでとうございます2020京都・ミスきものの田中希実です 年始最初の活動は、ご協賛頂いている銀行様へ新年のご挨拶まわりと織商年賀交歓会に参加させて頂きました 今年は京都信用金庫 様、京都中央信用金庫 様、滋賀銀行 様にご挨拶へ行ってまいりました 京都信用金庫 様 京都中央信用金庫 様 滋賀銀行 様...
View Article1/7.8研修会①きものの基本
こんにちは 今月より京都きものオーディション研修会がはじまりました📚🖋 昨年11月に行われた2020京都きものオーディション第一次選考会で入選された20名の方々が参加でき、きものについて学ぶことができるものです👘 第1回目である今回は、きものの基本についてです 講師は、京都きものオーディション開催委員会 会長の髙田 啓史さま きもの構造、歴史、色柄、季節とTPOなど基礎知識を学びます...
View Article1/14.15 研修会②小紋の着付けレッスン
こんにちは今回は先日行われた2回目の研修会『小紋の着付けレッスン』についてのレポートです 和装ファッションショーなどで様々な著名人の方の着付けもご担当されている雨森先生から着付けのご指導を頂きました 和装業界の一線で活躍されている先生から直々にご指導頂ける大変貴重な機会です まずは雨宮先生にお手本を見せて頂きました とてもわかりやすく、私たち現役二人も聞き入ってしまいました...
View Article1/28.29 研修会③京友禅と西陣織
こんにちは!今回のブログは研修会レポート第三弾です 京友禅と西陣織について 京都・ミスきものは美しい京友禅のきものと豪華な西陣織の帯を身につけて活動させていただいています 京友禅・西陣織のことを学ぶと同時にそれらの魅力をより多くの方々に知っていただくために私たちには何ができるのか…💫 そんなことを考える時間になりました 【京友禅】講師: 田辺 哲也さま...
View Article2022本選考会エントリーナンバー
●京都きものオーディション本選考会● 令和4年3月12日(土)京都きものオーディション本選考会に参加する20名のエントリーナンバーが決定いたしました。 No.1 中川 季結菜 No.2 堀井 麻央 No.3 山本 ほのか No.4 海老名 佑果 No.5 澤田 菜月 No.6 臼井 ゆい No.7 奥村 春香 No.8 中田 安澄...
View Article2/3 西陣織の工房見学
こんにちは 先日西陣織の工房見学へ行って参りました 見学前には研修会で西陣織の講義を受けていたため、とても楽しみにしていました 西陣織は沢山の工程を経て完成されます 1.企画・製紋2.原料準備3.機準備4.織り5.仕上げ 大きく分けて5つの工程があり、そのほとんどが分業化されています その中で今回は織りの工程を見学させて頂きました...
View Article2022京都・ミスきもの 本選考会について
京都・ミスきものの活動をいつもあたたかく応援して下さり、誠にありがとうございます。 さて、3/12(土)に実施する京都きものオーディション 2022京都・ミスきもの本選考会は今般の状況に鑑み、一般公開は行わず、関係者のみで執り行う事となりました。 楽しみにして頂いた皆様には申し訳ございませんが、何卒ご了承下さいますようお願い致します。
View Article2/23 きもの文化検定合格者表彰式並びに記念パーティー
こんにちは 先日、きもの文化検定合格者表彰式並びに記念パーティーが行われました コロナ禍で2年ぶりの開催となりましたが、約200名の美しいきもの姿の皆さまが集結し、とても華やかなパーティーでした さて「きもの文化検定」とは.. きものを学ぶことを通して「きもの文化」への理解を深め、もっと「きもの」に親しんでいただくことを目的として年2回行われている検定です...
View Article3/3 3月3日きもので祝う女性の日二条城レセプション
こんにちは2020京都・ミスきものの田中希実です 先日は3月3日はきもので祝う女性の日の記念日登録の式典に参加致しました このような記念すべき日に居合わすことができてとても幸せです 夕方のKBS京都のニュースや、翌日の京都新聞にも取り上げて頂きました関係者の皆さま、ありがとうございました。 また今回の取り組みをPRする『きもの大使』の歌手...
View Article「2022京都・ミスきもの」決定!
2022年3月12日(土)京都きものオーディション本選考会にて、「2022京都・ミスきもの」4名が決定しました。(写真左より)No.20 中田 麻奈恵No. 8 中田 安澄No. 3 山本 ほのかNo. 6 臼井 ゆい
View Article2/12研修④ ミスきものの心得
みなさまこんにちは!第4回研修会についてご報告します👘🖋 テーマは『ミスきものの心得』講師は現役の2020京都・ミスきものの2人がメインで務めさせていただきました🌟 まずはミスきものの概要と歴史について🔍京都・ミスきものですが、ルーツはもっと昔にさかのぼります。最初にきものコンテストが開催されたのは1953年(昭和53年)。半世紀以上の歴史があります。...
View Article2/25.26研修⑤ ふろしきと袱紗・贈答の作法と知識
こんにちは!先日、研修会5回目「ふろしきと袱紗・贈答の作法と知識」が実施されました✏️ 講師は、宮井株式会社 小山 祥明様です ふろしきってとても便利ですよね🛍!ふろしきってどうして風呂敷と呼ぶのだろう♨️? という素朴な疑問に答えてくださったりふろしきや袱紗の歴史、さまざまな使い方、種類など学んだりしました。...
View Article2/24 京都商工会議所令和3年度永年勤続優良従業員表彰式
こんにちは ロームシアター京都で行われた京都商工会議所 令和3年度 永年勤続優良従業員表彰式の介添えをさせていただきました この式典では、勤続「10年以上」と「30年以上」の方々に表彰状が授与されます 2年連続2020京都・ミスきものの田中と森で務めさせていただきました 『一年ぶりだね!』と覚えていて声をかけてくださった方もいましたとってもうれしかったです...
View Article3/4.5 研修会⑥たたみ方とメンテナンス、ミスきものについて
早いもので今回の研修会が最終回です 第6回目の研修会のテーマは「たたみ方とメンテナンス、ミスきものについて」です まずは「きもののたたみ方」について綺麗にたたむことで、きものも長持ちしますし、とっても大切なレッスンです きものを着た後は、綺麗にたたんで美しい状態を保つことが必要不可欠 あとは実践あるのみですね 続いて「きもののメンテナンス」について...
View Article3/12 2022京都・ミスきもの本選考会
こんにちは2020京都・ミスきものの田中希実です 3月12日に2022京都きものオーディションが開催されました 私たち2020京都・ミスきものから襷を繋いでくださる4名の2022京都・ミスきものが決定するこの本選考会。 今回、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため会場は万全の対策の下、2年越しに無事開催されました...
View Article