●2020京都・ミスきもの●
はじめまして
2020京都・ミスきものの小森舞と申します。
今回、初めてのブログということで、
『私が着物に興味を持ったきっかけ』
についてお話したいと思います。
昨年の2月、京友禅の老舗である『千總』さんの訪問着を
モデルとして着させていただく機会がありました。
実は、それまで私は着物を着る機会といえば浴衣くらいで、初めての訪問着でした。
そして、上品で繊細な京友禅に袖を通すと、
緊張感と共に、日本女性として大変誇らしい気持ちになりました
この経験がきっかけで、着物が持つ魅力に気づき、
京都・ミスきものの活動にも興味を持つようになりました
現在は、新型コロナウイルスの影響で、ミスきものとしての活動を
例年通りに行うことができない状況が続いています...
そのため、今私たちにできることはないかと考え
私たちなりの『おうち時間』を実践しております
ちなみに私は、京都の伝統工芸品である『水引工芸』を使った
アクセサリー作りにはまっています
また、自分で日本髪を結うことにも挑戦し、おうち時間を楽しんでおります
もう少し大変な時期が続くようですが、
平穏な日々が戻った際にはたくさんの方々をおもてなしできるよう
準備してまいりたいと思っております
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
2020.4.1現在